FAQ
![]() |
会社が設立されたのはいつですか? |
![]() |
1977年(昭和52年)11月です。 |
![]() |
社名の由来は? |
![]() |
発祥の地である千葉県にある全国屈指の漁港である銚子港の「銚子」を冠することで『鮮度・活きの良さ』を表し、漁業の船をイメージする『丸』を合わせて名づけました。 |
![]() |
上場はいつですか? |
![]() |
2007年(平成19年)3月7日です。 |
![]() |
上場している証券取引所は? |
![]() |
東京証券取引所 スタンダード市場です。 |
![]() |
証券コードは? |
![]() |
3075です。 |
![]() |
株式の売買単位は? |
![]() |
1単元の株式数は100株です。 |
![]() |
決算期はいつですか? |
![]() |
毎年2月28日です。 |
![]() |
決算発表はいつですか? |
![]() |
四半期ごと各決算期末より45日以内での開示を目指します。内容については、当サイトの決算・適時開示情報 にて公表後、速やかに掲示します。 |
![]() |
配当金支払いの株主確定日はいつですか? |
![]() |
中間配当金は8月31日、期末配当金は2月末日です。 |
![]() |
株主優待制度はありますか? |
![]() |
毎年2月末日及び8月31日現在の株主名簿に記載または記録された株主様に対し、保有株式数に応じて下記のとおり自社優待券を贈呈させていただきます。
なお、決算期変更の経過期間である第48期(2024年5月16日〜2025年2月28日)は2024年11月15日及び2025年2月28日現在の株主名簿に記載または記録された株主様に対し、保有株式数に応じて下記のとおり自社優待券を贈呈させていただきます。 100株以上 500円相当の自社優待券
500株以上 2,500円相当の自社優待券
1000株以上 5,000円相当の自社優待券
◇ご飲食代の支払いとして、現金・クレジットカードとの併用又は優待券のみのご利用ができます。なお、支払額が優待券の券面額を下回る場合には、お釣りはございません。
◇自社店舗におけるご飲食が不可能な株主様のうち500株(分割前100株)以上保有の株主様に対しては、お申出により優待券全てとの引き換えに自社特選品を送付いたします。
なお、100株以上500株未満の株主様に対しては、自社特選品との引き換えはございません。
|
![]() |
最近の決算情報はわかりますか? |
![]() |
財務ハイライトをご覧ください。 |
![]() |
現在の株価はいくらですか? |
![]() |
株価情報をご覧ください。 |
![]() |
名義書換、住所変更などの株式事務については、どこに連絡すればよいですか? |
![]() |
株主様の住所変更、買取請求その他各種お手続きにつきましては、原則、口座を開設されている口座管理機関(証券会社等)で承ることとなっております。口座を開設されている証券会社等にお問い合わせください。 |
![]() |
公告方法は? |
![]() |
電子公告を採用しております。ただし、やむを得ない事由によりできない場合は、日本経済新聞に掲載します。 |
![]() |
定時株主総会はいつですか? |
![]() |
毎年5月下旬に開催を予定しております。 |